読書感想曲出せました!
クレオフーガの楽曲コンテスト
「読書感想曲コンテスト」に
「3月のライオン」の感想曲
「ゼロ」という作品を投稿しました!
作品はこちらで聞けます
http://creofuga.net/songs/6206
記念すべき初投稿・・・
ここまで長かった(笑)
ヤル気満々でアカウント取ったのに
ずーっと出せず。
今回も締切日の今日に大慌てで作った次第です。
曲の詳細は上記リンクでも書きましたが、
もう少し補足的なことを。
「3月のライオン」では、
モノローグ的なシーンが多いんですよね。
主人公の「零」のモノローグで
考えている内容は、どちらかというと「重い」事。
自分の周りの人間関係に巻き込まれて
重いことを考えながら思考の海に落ちて、
ふと過去の記憶が蘇ってきたり…
そんなことを考えながら、無意識のうちに
つい、来てしまう温かい、居心地の良い場所…
というのが曲の流れです。
作品を読まれている方はだいたい分かってもらえるかと。
というかぶっちゃけ「試し読み」で読める
第1話のイメージがほとんどです。
(試し読みしかしてないわけじゃないですよ!)
おそらく、この作品も2次元/3次元どちらか、
あるいは両方で映像化されるんでしょうけど、
それまでに一度自分なりに音楽をつけてみたかったのです。
ダイジェスト的に作ったからいいんですけど、
本格的に作ろうと思ったら、
相当重い曲をたくさん作ることになるんだろうなぁ。
さて、次のコンテストももう発表になってるので、
続けて出せるように頑張ります!
「読書感想曲コンテスト」に
「3月のライオン」の感想曲
「ゼロ」という作品を投稿しました!
作品はこちらで聞けます
http://creofuga.net/songs/6206
記念すべき初投稿・・・
ここまで長かった(笑)
ヤル気満々でアカウント取ったのに
ずーっと出せず。
今回も締切日の今日に大慌てで作った次第です。
曲の詳細は上記リンクでも書きましたが、
もう少し補足的なことを。
「3月のライオン」では、
モノローグ的なシーンが多いんですよね。
主人公の「零」のモノローグで
考えている内容は、どちらかというと「重い」事。
自分の周りの人間関係に巻き込まれて
重いことを考えながら思考の海に落ちて、
ふと過去の記憶が蘇ってきたり…
そんなことを考えながら、無意識のうちに
つい、来てしまう温かい、居心地の良い場所…
というのが曲の流れです。
作品を読まれている方はだいたい分かってもらえるかと。
というかぶっちゃけ「試し読み」で読める
第1話のイメージがほとんどです。
(試し読みしかしてないわけじゃないですよ!)
おそらく、この作品も2次元/3次元どちらか、
あるいは両方で映像化されるんでしょうけど、
それまでに一度自分なりに音楽をつけてみたかったのです。
ダイジェスト的に作ったからいいんですけど、
本格的に作ろうと思ったら、
相当重い曲をたくさん作ることになるんだろうなぁ。
さて、次のコンテストももう発表になってるので、
続けて出せるように頑張ります!
スポンサーサイト
コメント