fc2ブログ
2015/09/30

[記録] 9/29

vs初段 先手番 三間飛車 対△4四歩型向かい飛車 勝
ほぼ一週間対局ところか詰将棋も解けないで迎えた久しぶりの対局なので、うっかりをしないよう慎重に指したつもりが50手目△7六銀という飛車角両取りを見落とす。前にもされたことあるのになぜ見落とすか意味がわからない。そこから後も雑な手が多く必敗だったけど相手が先に時間切れで勝ち。

vs三段 先手番 中飛車 対引き角 勝
なんか教科書通りのように飛車先を突破された34手目の局面がどうか。その前が悪いのならちゃんと研究しないといけないところ。中央からの反撃はまあまあうまく指せたんじゃないかと思う。角を切った57手目あたりは少しやりすぎか。香打ちを見せられた65手目でもう少し何かなかったか。最後は必敗形(というか詰み)ながらまたも相手の時間切れに救われる。

vs初段 後手番 三間飛車 対▲6六歩型四間飛車 勝
相手に右矢倉模様に組まれたので飛車を早めに4筋に振り直したけど、3筋の位がイマイチな形になったか。51手目であっさり角を殺されてからはダメ。角を取り返せたと思った79手目の局面でどう考えても寄り筋だと思ったけど相手が決めにきた手が暴発気味だったか詰まずに相手が投了。91手目は▲8三桂成を読んでて、多分受からないと思ってたんだけど。

[今日の結果]3勝0敗 二段 達成率 19.8%(+2.6%)

vs三段   1-2(.333)
vs二段   6-10(.375)
vs初段   29-15(.659)
vs1級   21-6(.778)
vs2級   7-1(.875)
vs4級以下 5-2(.714)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント