寝起き将棋うおぉず
最近はすっかり将棋ウォーズにハマってます。
手軽すぎるんですよねー。
棋譜を保存できないのが難点でしたが、
ついに保存できる方法を見つけました。
将棋ウォーズ棋譜変換ブックマークレット: An edge of the universe
作者様ありがとうございますm(_ _)m
本当は、マイページで見れる棋譜画面を
そのままブログに埋め込めないかなーと思って検索してたのですが。
それは見つけられませんでした。
公式さん、作りませんかー?
HTML分かる人なら出来るのかなぁと思ったりもしましたが…
将棋ウォーズのマイページは、普通にPCのブラウザからも見れます。
対局についても同様です。
ということで、今朝の対局
相手のお名前が出てしまい申し訳ないです。
51手目の▲5二歩は悪手の類なんでしょうけど、
相手がとがめ切れず、しかもと金になれたのが勝因でしょう。
63手目の仕掛けまで(おそらく)破綻せず丁寧に指せたかなぁと。
最後飛車成った手が詰めろでしたけど、
こちらも薄いし、受けられたら難しかったかもですね。
将棋ウォーズ 招待ID:xq9fu4n
手軽すぎるんですよねー。
棋譜を保存できないのが難点でしたが、
ついに保存できる方法を見つけました。
将棋ウォーズ棋譜変換ブックマークレット: An edge of the universe
作者様ありがとうございますm(_ _)m
本当は、マイページで見れる棋譜画面を
そのままブログに埋め込めないかなーと思って検索してたのですが。
それは見つけられませんでした。
公式さん、作りませんかー?
HTML分かる人なら出来るのかなぁと思ったりもしましたが…
将棋ウォーズのマイページは、普通にPCのブラウザからも見れます。
対局についても同様です。
ということで、今朝の対局
相手のお名前が出てしまい申し訳ないです。
51手目の▲5二歩は悪手の類なんでしょうけど、
相手がとがめ切れず、しかもと金になれたのが勝因でしょう。
63手目の仕掛けまで(おそらく)破綻せず丁寧に指せたかなぁと。
最後飛車成った手が詰めろでしたけど、
こちらも薄いし、受けられたら難しかったかもですね。
将棋ウォーズ 招待ID:xq9fu4n
スポンサーサイト